ハナヘナ

ハナヘナ ツヤツヤ 理由 教えます♡

おはようございます☆

朝、主人と車に乗ったらハンドルを握った主人が

こうなったのを見て微笑んだハナヘナ担当・嫁のアユですっ🐠

(ハンドルがね、ハンドルがものすごく冷たかったんですって・・・w)

 

 

 

 

 

 

いや~…今年の冬って“めっちゃ寒くなる”っていうてましたけど、ほんと極寒だったんですね~(笑)

「何言ってんの?」って感じですけど(笑)

いやね、12月・1月と結構暖かかったと思いませんか??

クリスマスも、お正月も結構暖かかったような。初詣に行った時もそんなに着こまなくても全然大丈夫だったし。

だから、秋ぐらいに冬予報的なのするじゃないですか。今年の冬は寒いのか暖かいのかって。

アレは今年はハズレだな~なんて思ってたらこの寒さですよ!!!!

雪、何回降るねん!!いや、嬉しいけども!!嬉しいけども、何回降るねん!!!(2回目)

うれしいけどもーーー(笑)!!!!(しつこい)(雪大好きなんですワタシ)

 

 

 

 

 

 

そんな極寒の朝、長男(小4)は「体育で着替えるのが面倒くさい」といって制服の半ズボンのまま学校へ向かいました・・・

あんた朝お腹痛いって言うてたやろーーー

あほ――――

身体が比較的丈夫な次男(小1)は丸々と着こんでいるのに対し、腹の弱い長男は常に薄着・・・

なかなか親の思いは届かない・・・せめて肌着は着ていってくれ長男よ・・・

早く暖かくならないかな~と切に願うのでありました( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

さて、今日のハナヘナは~

お客様の声からみるハナヘナの良い所♡です♪

今回のお声はこちら♪↓↓

 

パサパサの髪がまとまりやすくなった。友人に髪にツヤが出たんじゃないと言われた。これからも続けたい。」

 

 

 

歳をとるにつれて髪の悩みって色々出てきますよね~。

その中に、昔に比べて髪がパサつくようになった、ツヤがなくなったって話よく聞きます。

 

 

 

ここで簡単に髪の毛の構造についてお話しますね♪

髪の毛の内部構造を見ると、中心部にあるメデュラという組織の周りにコルテックスというタンパク質の組織があります。

コルテックスは、髪の毛の90%ほどを占める大きな組織になりますが、複数のコルテックス細胞が縦に連なって結合した状態で維持されています。コルテックスは脂質タンパク質水分などから作られていますが、加齢とともに構成する成分が変化してきます。

例えば、脂質の量が少なくなると髪のパサつきやうねりが出てきます。

(ダイエット(極度の食事制限など)で急激に痩せたりすると髪がパサパサになったりするのはこのため)

また、髪の毛の外側を覆っているキューティクルは髪の毛を保護するバリアの役目をはたしていますが、このバリア機能も少しずつ弱まってくるので紫外線などのダメージに対する抵抗力が落ちてきます。

 

 

 

 

 

 

「んじゃ脂質・タンパク質と水分をちゃんと取ってたら大丈夫なんじゃないの??」

って思うと思うんですけど、栄養素は十分にあったとしても歳を取れば視力が衰えるように、髪の毛の製造力もまた落ちてしまうので以前のように若々しい毛髪の製造が出来なくなるため、食べ物だけではパサつきを防ぐことは出来ないんです(´;ω;`)ウゥゥ

(まぁ全くやらないよりかは意識的に摂取した方が髪にもお肌にもいんですけどね(^_^;))

 

 

 

 

 

 

 

んで、パサパサゴワゴワになって一番に思いついてやるのが《トリートメント》ですね♪

 

やった数日は

トゥルントゥルン♡で気持ちもルンルン♪♪やったー(≧▽≦)!!

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

時間が経つとなんだかパサパサ・ゴワゴワな髪に・・・

なんでやねーーーーーーーーーーーーん!!

髪の毛治ったんちゃうんか――――い!!!

せっかくトリートメントして治ったと思ったのに、またパサパサ・ゴワゴワに戻っちゃった・・・。

 

 

 

 

なーーーんて事、ありませんか???

ワタシはあります!!恥ずかしながら(笑)

この業界に入る前ですが。

 

 

 

 

 

基本的に美容室や自宅で使うトリートメントって外部被膜(外側だけコーティング)がほとんどです。

(熱を加えて内部にまで浸透させるトリートメントもありますけど、だいたいがコレ)

それに、髪は死滅細胞(死んだ細胞から出来ている)なので、“治る”ということはないんですね。

なので、いくらトリートメントをしたからといってパサつきやゴワゴワの根本的解決にはならないんです(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

 

 

そこで!!ハナヘナの力が必要になるんですね!!!

ハナヘナが髪を染める仕組みはこんな感じ

↓↓

よく見たらハナヘナも内部に浸透するって書いてありますが(笑)、

《トリートメント》と大きく違うのは、傷んで虫食いになった髪の毛の内部に入って髪の成分のタンパク質と絡みつき、更に細かいヘナ同士が引っ付いて大きくなるから穴埋めに入ったヘナが流れにくくなるって事。

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ簡単にいうと

痛んで出来た穴にね、ヘナがギュギュっと入ってね、満員電車みたいな感じになるから効果が持続するって事です(*´з`)

こんな感じ(笑)。この人たちが“ハナヘナ”ね(笑)(オイ)

この人たちが離れていっても中にも人がいるので大丈夫!みたいな感じです、はい。(例えが雑だなwww)

だから、ハナヘナするとツヤツヤが続くんですね~♪

 

 

 

 

 

 

あとは、ハナヘナ・ナチュラル(オレンジ)は油分もかなり含んでいるので、

パサつきが気になる方やツヤが欲しい方には持ってこいなんですね~(*´Д`)♡♡

 

 

 

 

なので、

下手にトリートメントするくらいならハナヘナしろ!!!!

ってことですね♪♪

 

 

 

 

 

 

ということで、今回はここまで~!!

ばいばい(*´▽`*)!!

[template id=”4594″]

ヘナ坊が教える安心・安全なヘナ『ハナヘナ』
ヘナ坊が教える安心安全なヘナ、ハナヘナ

日本中のプロの理美容師がもっとも安心安全で高品質だと認めたヘナ、ハナヘナ。

髪の屋 菅野ハナヘナショップではそんなハナヘナをヘナ坊が使い方から品質まで詳しく解説してくれます。初回購入者には読むだけでハナヘナが理解できる【ハナヘナマンガ】、ヘナ坊が教える【ハナヘナ使い方説明書】がついてきます。

当店でハナヘナをご購入いただければ、届き次第すぐにハナヘナが使えます。